nejicommu
ありふれたパーツである neji
社会学用語の communitas
この二つをつなげた造語 nejicommu
大学で社会学を学んでいた頃、特に心に残った概念がcommunitasでした。
卒業後に見つけた、オーダーメイドの鞄屋での修行時代には目の前の事に精一杯すぎて
その言葉の意味すら忘れてしまっていました。
独立を決めた時ふとこの言葉を思い出し、規範的なものづくりだけではなく
合理的でなくとも丁寧なものづくりをしたいと思いこの名前をつけました。
neji
円筒や円錐の面に沿って螺旋状の溝を設けた固着具
communitas
日常的な社会的規範や関係を示す「構造」と対立する概念で、非差別的、平等的、非合理的な「反構造」という社会状態を意味します。 文化人類学者のターナーは「構造」と「コミュニタス(反構造)」のセットで社会が構成されると考えました。
2001年よりオーセンティックなツールを使用し、スタジオにて一人で作品を製作しています。
身につけ、過ごした日常の記憶の重なりを感じ続けることのできるものづくりを目指しています。
クラフト,プロダクト,ジェンダーの境界を超えて.
S.FUJII
151 0053
東京都渋谷区代々木3-5-7 A103
03 3373 5544
general inquiries / info@nejicommu.com
sales inquiries / sales@nejicommu.com